生成AIで600回以上プロンプトを試行錯誤した画像でも著作権登録できない?~米国著作権局の判断~
はじめに 米国著作権局審査委員会(the Review Board of the United States Copyright Office)は、2023年9月5日、「Théâtre D’opéra Spatial」と...
ナイキ、スニーカーNFTを販売する二次流通業者を提訴~商品と紐付いたNFTの商標法上の位置付けは?~
はじめに 国際的に有名なスポーツウェアメーカーであるNike社が、スニーカー、ストリートウェア等のオンライン二次流通プラットフォームを運営する米国ミシガン州のLLCであるStockX LLCを相手取り、2022年2月3日...
MetaBirkins NFTs事件:商標権はフィジカル世界とメタバースの境界を超えるか?
はじめに 多くのユーザがアバターとして参加し、デジタル資産が取引されるバーチャルな世界、「メタバース」。 定義は未確立ながらも、この新たな経済圏への関心が高まっており、ラグジュアリーブランドを含む多くのファッション企業も...
インフルエンサーマーケティングの法律問題:ブログが商標権侵害?(米国の裁判例から)
インフルエンサーマーケティングの有効性 ファッションやコスメの分野を中心に、インフルエンサー(他者の購買判断に対して影響力を持つ人)を起用したマーケティング手法が広く用いられるようになりました。 2016年時点のものでは...
米国裁判事例から学ぶNFTライセンスビジネスと法律 (Miramax v. Tarantino)
NFTとライセンスビジネス 様々な産業からの進出が相次ぎ、2021年を代表する成長市場の1つとなった「NFT」(Non-Fungible Token:非代替性トークン)。NFTプロジェクトのために新たに創作されたコンテン...
【米国判例メモ/著作権】CDNサービスを提供する事業者につき、著作権の寄与侵害責任を否定した事例 Mon Cheri Bridals, LLC v. Cloudflare, Inc.
【キーワード】 著作権 CDN 寄与侵害 海賊版対策 模倣品対策 オンライン 米国 本件:Mon Cheri Bridals, LLC v. Cloudflare, Inc., 19-cv-01356-VC (NDCA,...
《続》海外で起こったNFT関連トラブルから学ぶ、NFTの権利と契約―RAF, Inc. v. Damon Dash事件の経過をちょっと詳しく追ってみる—
【はじめに】 今回は、前回の記事の中で紹介したRAF, Inc. v. Damon Dash事件(以下「本件」)について、提訴後の経過をより詳しく追ってみたいと思います。 【前回記事のおさらい】 本件は、Jay-Zのアル...
海外で起こったNFT関連トラブルから学ぶ、NFTの権利と契約
【キーワード】 NFT (Non-Fungible Token) 著作権 所有権 契約 プラットフォーム 【はじめに】 最近はVR/ARやVTuber関連のお仕事に加え、メタバース、NFT (Non-Fungible T...
【英国判例メモ/特許】AIマシンは発明者たり得るか?また、AIマシンの所有者は、単にその所有関係ゆえに、AIマシンが創作した発明について特許を受ける権利をAIマシンから承継取得するか?
【キーワード】 生成AI 人工知能 英国 特許 発明者 所有者 特許を受ける権利の承継 原決定(英国知的財産庁): Patent Decision (BL O/741/19), 4 December, 2019. 本判決...
【米国判例メモ/著作権】自社ブランドの衣服を着た人の写真をSNSに投稿した場合、写真家のクレジットを付したとしても写真の著作権を侵害するか?
【キーワード】 米国 著作権 写真 SNS ファッション フェアユース de minimis use クレジット 本判決:Mark Iantosca v. Elie Tahari Ltd., 1:19-cv-04527 ...